パーソル&サーバーワークス

私たちが選ばれる理由

WHY US WHY US WHY US WHY US WH

01

お客さまチームの一員として主体性を
持って問題解決に取り組むための常駐体制

AWSに精通するエンジニアが、お客さまチームの一員として主体的に問題解決に取り組みます。
現場で迅速な対応が可能となり、安定したシステム運用を実現。また、業務フローやシステムの特性を深く理解し、プロセス改善や効率化の提案ができるため、お客さまと一体感を持ちながら、柔軟にサービス提供を行うことが可能です。

各社とのサービス比較

比較項目 システム
インテグレーター
派遣会社
対応スピード 要件定義から始めると
時間がかかる
即時対応
AWS利用に
関する
お問い合わせ
社内ノウハウやナレッジ
を活用し、回答を実施
派遣されたエンジニアの
個々のスキルの幅で対応
対応範囲 契約外は対応不可 派遣されたエンジニアの
個々のスキルの幅で対応
対応方法 PMもしくは
営業にて対応
派遣されたエンジニアの
個々のスキルの幅で対応
比較項目
対応スピード
AWS利用に
関する
お問い合わせ
対応範囲
対応方法

パーソル&
サーバーワークス

  • 常駐形態のため
    契約後即時対応が可能。
  • 常駐エンジニアがお客さまチームの一員としてナレッジを得ながら課題解決に取り組みます
  • 常駐エンジニアだけでは解決できない場合、サポートチームがその知識や経験を補います。結果、AWSだけではなく、全体アーキテクチャをふまえた対応が可能です。
  • サーバーワークス社に蓄積されたノウハウや最新情報を共有されているエンジニアが、サポートチームと一体となりお客さまへのアウトプットを最大化。AWSコスト調査の支援や、コスト低減のための継続的なアドバイス、お客さま環境やご状況に合わせた情報提供も可能。

02

AWS を中心とした確かな技術力

一定の経験があるエンジニアを採用し、3カ月から7カ月のトレーニングを卒業したエンジニアがお客さまの業務を支援します。
すべてのエンジニアが AWS Certified Solutions Architect - Professional 認定を取得し、 AWS を中心とした確かな技術力を有しています。

エンジニアのトレーニングイメージ図

03

常駐エンジニアへのサポート体制

常駐エンジニアだけでは解決できない課題でも、パーソル&サーバーワークスサポートチームがエンジニアと一体になって課題解決を行います。
AWSを中心として、AWS以外の課題に対してもサポート可能なため、お客さまにとっての価値を最大化することができます。

サポート体制イメージ図

04

お客さまのニーズに合わせた柔軟な体制提案

お客さまのご状況にあわせて柔軟に体制をご提案することが可能です。
継続的に採用およびトレーニングを実施しているため、規模に応じた増員対応、チーム化などもスムーズに実施できます。

CASE 1

派遣契約イメージ図

長期就業が可能となります。

CASE 2

準委任契約イメージ図
  • コストを最小限にして、プロジェクト体制の増員が可能です。
  • 初期エンジニアを核とし、定期的に増員することにより常駐エンジニアによるチーム化ができます。

CASE 3

ブリッジSEのイメージ図

常駐エンジニアがサーバーワークス社のブリッジSEとなり、業務要件を適切に連携できます。

お客さまのご要望や状況に合わせ、
親会社を含めてのご支援も可能です。

CASE 4

業務委任契約のイメージ図

常駐エンジニアがお客さまナレッジを保有した後、サーバーワークス社受託チームに帰任し、サーバーワークスより内製化ご支援の継続をします。

CASE 5

業務委任契約のイメージ図2
  • サーバーワークスはAWSとGoogle Cloudに強みがあり、パーソルクロステクノロジーはAzure支援能力があります。
  • お客さまクラウド状況を踏まえたご支援体制を構築します。

クラウドのご相談

CONTACT

クラウド導入や運用でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
専門家がサポートします。

サービス資料ダウンロード

DOWNLOAD

ビジネスをクラウドで加速させる準備はできていますか?
今すぐサービス資料をダウンロードして、詳細をご確認ください。